包丁切り 讃岐 うどん 乾麺 200g×1袋
本場うどん県より直送 讃岐うどん乾麺 しなやかな弾力とうま味が特徴の讃岐うどんは、 熟成技術製法で作り上げ、うどんを包丁で切ることによって、 なめらかなのどごしがより一層冴えます。
伝統の技と秘法の味をぜひご賞味ください。
調理方法 ・よく沸騰したたっぷりの湯の中に麺をバラバラといれ軽くほぐします。
注(うどん投入前に脱酸素剤を取り出してください。
) ・ゆで時間は強火で約10分、火を止め蒸らし3分 お好みにより 釜揚げ、釜玉は約8分、冷やしうどんは約10分、その後約3分蒸らし、 水洗いしてください。
(釜揚げは洗わずそのまま) お好みのメニューでお召し上がりください。
お召し上がり方 <本場釜玉うどん> うどんカルボナーラ 釜バター ・どんぶりに卵をとき、ゆで上がったあつあつうどんを水洗いせず入れ ・ そのまま卵とからませ、半熟になったらつゆを入れがっつり食べる。
≪もちもち麺≫ 注(つゆは後入れ、うどんと卵が出会ってから) ・つゆは市販の麺つゆでOK ※写真はイメージです <ざるうどん> 夏はこれ 氷で冷やしてさっぱりと ・ゆで上がったうどんを水洗いしヌメリを取り、ざるにあげよく水気を取りつゆにつけ、つるつる食べる。
≪しこしこ麺≫ 注(つゆは薄めずにそのままお使いください) 薬味でねぎ、しょうがをいれて <かけうどん> 讃岐の定番 あつあつ ひやひや そのままで ・ゆであがったうどんを水洗いしヌメリを取る(そのままアツアツでも) ・伊吹いりこと昆布の出汁の中へ。
お好みで、ねぎ、てんぷら(讃岐の定番ちくわ天)などをのせ、ずるずる食べる。
品 名 包丁切りさぬきうどん乾麺 原材料 小麦粉、食塩、加工でん粉 内容量 200g(2人前)×1袋 賞味期限 約1年(製造日により前後することがあります) 保存方法 直射日光を避け、常温で保存
- 商品価格:330円
- レビュー件数:1件
- レビュー平均:5(5点満点)
讃岐うどん 乾麺 関連ツイート
RT @egoshiani2: #ゼロワンカレーAoD 三田 4種ミールス2250円
超旨い!!味被り無し、副菜も全部旨い!
ラッサム、サンバル、ライス、ダルおかわり有り
#南インドカレー
#カレー
#元祖竹岡式ラーメン竹福 三田 元祖竹岡式ラーメン880円
旨い!千葉都一の…@ayunana1002 2021/09/22 13:31
RT @Bee_syokudou: 大衆食堂Beeです😊いつもリツイート、いいね👍をありがとうございます!札幌市営地下鉄西11丁目直結南大通ビル地下二階で営業しております!
画像は讃岐うどんです。コシがあってとってもおいしいです!
本日も11時30分から営業致します!
皆様のご…@ciel_v_p1525 2021/09/22 12:46
@jenty_j2 大丈夫、乾麺の賞味期限切れでもお腹はやらないはず
@soracara3 2021/09/22 12:43
@ayunana1002 2021/09/22 13:31
@ciel_v_p1525 2021/09/22 12:46
@soracara3 2021/09/22 12:43